ペペローネ Peperone 野菜について | 2007/06/21 英語名はパプリカ。元をたどるとアメリカからやって来た野菜ですが、イタリアの食卓に […] ペペローネ Peperone 続きを読む »
カルチョッフォ Carciofo 野菜について | 2007/06/07 英語名はアンティチョーク。主にトスカーナ種、ローマ種、ビオレット種などがあり、花 カルチョッフォ Carciofo 続きを読む »
ミネストローネ Minestrone 冷凍・加工食品 | 2007/05/30 イタリアのス-パーの冷凍食品コーナーに絶対においてあるのがミネストローネ。五穀の ミネストローネ Minestrone 続きを読む »
メーラ・アヌルカ Mela Annurca 果物について | 2007/05/23 アヌルカりんごは、主にカンパニア州で栽培されているのですが、他の州ではあまり一般 メーラ・アヌルカ Mela Annurca 続きを読む »
チポリーナ Cipollina つぶやき・その他 | 2007/05/09 これは小さい玉ねぎなんですが、日本のラッキョウの感覚で酢漬け、もしくは素焼きにし チポリーナ Cipollina 続きを読む »
ラディッキオ Radicchio 野菜について | 2007/05/02 チコリ系の冬野菜。ヴェネト州の特産野菜で、ラディッキオといっても色々種類があり、 ラディッキオ Radicchio 続きを読む »
フィノッキオFinocchio つぶやき・その他 | 2007/04/06 フィノッキオは、日本でもハーブとしておなじみのフェンネルの葉柄基部が肥大したもの フィノッキオFinocchio 続きを読む »