オレンジのカップデザ-ト

材料:(8個分)
板ゼラチン 一枚
レモン汁 半個分
レモンの皮の摩り下ろし 一個分
片栗粉 30g
オレンジ 小16個
生クリーム 250ml
卵黄 2個
砂糖 140g

作り方:

  1. オレンジを8個選び、下手の部分がふたになる位に切り、果肉を崩さないように中身をくりぬきます。
  2.  皮と果肉、個々をラップで包み、フリーザーに約一時間入れておきます。
  3. 残りの6個のオレンジの皮をむき、果肉をミキサーにかけ、こして皮を取り除きます。
  4.  ボウルに卵黄と砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜます。
  5. 4に片栗粉とレモン汁を加え混ぜ合わせたら、3のみかんの汁を加え、全体がなめらかになるまで混ぜ合わせます。
  6.  5をこして、鍋に入れ、弱火にかけながら15分位かき混ぜます。
  7. 加熱が済んだら、なるべく平らな皿に流し込み、ラップをしてしばらく冷蔵庫で冷やします。
  8. 200mlの生クリ-ムを、角が立つまで泡立てます。
  9. 板ゼラチンを少量の水でふやかし、温めた50mlの生クリームで溶かします。
  10. 7と9、そしてレモンの皮の摩り下ろしを混ぜたら、ラップをして3時間冷蔵庫で冷やします。
  11. 冷えたオレンジクリームを搾り器に入れ、オレンジのカップに搾り出し出来上がりです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

上部へスクロール