外から見た姿は普通のオレンジですが、中が真っ赤(赤黒い)なオレンジです。主にシチリア州のエンナ、カターニア、シラクーザ、ラグーサで生産されています。
とても甘く、そのままで食べても美味しいですが、絞ってジュースにすると格別です。イタリアのバールでは、レギュラーメニューとして"スプレムータ(絞りたてオレンジジュース)"があるのですが、このアランチャ・ロッサでスプレムータを出してくれるバールも多く、嬉しい限りです。日本でこのアランチャ・ロッサのスプレムータをオーダーすると、とても高いらしいのですが、イタリアではコーラもスプレムータもほぼ同じ値段なのですな。
関連記事
キノット chinotto
果物について | 2010/11/30
イタリア原産の柑橘果物。 見た目は小ぶりのオレンジ…
ざくろ Melograno
果物について | 2008/11/22
イタリアでは、年末年始にざくろやレンズマメを食べる…
ベルガモット Bergamotto
果物について | 2008/11/15
ベルガモットは、イタリアの地中海沿岸、特ににカラブ…